本文へスキップ
シャプラ・アミュプラザ
電話でのご予約・お問い合わせは
リンパマッサージ・セルフケア11 鹿児島
リンパマッサージで自分磨き11くびれたウエストでウォーキング
さてこのころになると気になるのがウエストラインですね。
ついビヤガーデンでビールを飲み過ぎた翌日には、お腹周りが赤信号。薄いTシャツを着るとお腹周りがポッコリなんて。。悲しいですよね。
このウエストラインのポッコリは、一つには水分の取りすぎが原因
そしてもう一つは、運動不足によって血液やリンパ液の循環が悪くなったせいですね。
そのほかには骨盤のゆがみがありますね。
リンパマッサージでは、お腹にため込んだ余分な水分や老廃物を鼠蹊部リンパ節に流し込みます。
まず、余計なものをかたずけてスッキリしたうえで、心地よく運動をしましょう。
【ウエストラインをすっきりさせるリンパマッサージ】
ウエストラインへのリンパ・マッサージの時に重要なのは、脚の付け根にある「ソケイ部リンパ節」です。
このリンパ節に、ウエスト周りの余分な肉を集めるようなイメージで、リンパを流してみてください。
1、やり方としては、まず右手で右のお腹から左足の付け根に向かってさすります。回数は6回くらい。
(図では右手で右のお腹のリンパを、そのまま鼠蹊部に流し込むようになっています)
2、次に左手で左のお腹から、右の鼠蹊部に向かってさすります。これも6回くらい
3、両手を背中の背骨から、わき腹を両手で包むようにしてさすり、鼠蹊部まで持ってきます。6回
4、お尻が気になる方は、両手でお尻を持ち上げるようにしてさすりあげ、前の鼠蹊部までおろします。
いずれも、余分なお肉から肉汁が溶け出して、鼠蹊部リンパ節へ流れ込む
ようなイメージでおこなってください。(かなりリアルなイメージですね)
ただし、お肉をなくしたいからと思って、あまり強く推すのは禁止。
リンパの流れを良くするために、体の表面を優しく撫でさするようにします。
できればオイルやジェルを使用して流れるようなタッチで行いましょう。
あくまでも、体の中にたまっている水分や老廃物を鼠蹊部リンパ節に流し込むことが目的です。
そして、リンパマッサージでお腹周りが引き締まった後は、ダンスでくびれたウエストラインを作りましょう。
すごく足が軽くなっていました
T様よりリンパマッサージ(45分)のご感想を頂きました。初めてのリンパマッサージでした
普段、座りっぱなしの仕事なので、脚がパンパンにむくんで...
ふくらはぎがむくんでいたのに、
太ももの付け根にかたまりがあったのはびっくり。それが次第にほぐれていって、マッサージが終わった頃にはすごく足が軽くなっていました。時間があればまたしたいです
鹿児島のシャプラの施術の様子です
アロマテラピー
フェイシャル
リンパ
リフレクソロジー
デトックス
TOPIC1 リンパマッサージ・セルフケア リンパマッサージで自分磨き
1、リンパマッサージで自分磨き
2、リンパマッサージでてスリムな体型に
3、美と健康の源「リンパ節」の働き
4、リンパ節に脂肪を流し込む
5、リンパ・マッサージでスリミング効果を高める秘密
6、リンパ・マッサージを始めましょう
7、リンパ・マッサージで小顔つくり
8、リンパ・マッサージで脚やせ&むくみ防止
9、リンパ・マッサージでデコルテ美人
10、リンパ・マッサージでバストアップ
11、リンパ・マッサージでくびれたウエスト作り
先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
concept
コンセプト
menu
メニュー
news
お知らせ
access
アクセス
reserve
ご予約
バナースペース
スタッフブログ
研修旅行記
サービスカード
ご予約
shop info.
店舗情報
シャプラ・サンロイヤル
からだ・はうす公式HP
公式ブログ癒してHAAPY
他の店舗のご紹介
アロマテラピーの秘密
アロマテラピーの始まり
現代病とアロマテラピー
体質で見るアロマテラピー
東洋思想とアロマテラピー
アロマテラピーと自然の気
からだ・はうすのご紹介
からだ・はうす鹿児島中央駅
からだ・はうすオプシア
からだ・はうすいろはの湯
からだ・はうすフレスポ国分
からだ・はうすイオン隼人